おさびし山ホースパーク おさびし山ホースパーク
トップ レースの記憶(観戦記) G1予想 私的名馬館 馬の本,DVDの紹介 オウンオピニオン(コラム)
リンク更新記録お問い合わせ  
 トップ > レースの記憶2018 > 天皇賞(春)
 
 

第157回 天皇賞(春)(2018年)

4/29 京都 芝3200m 晴・良 17頭

 

春の古馬長距離No.1決定戦。古馬G1では、唯一の3000m超の長距離戦。
昨年のJC1着馬で天皇賞(春)2着だったシュヴァルグランが有力も大阪杯で大敗。他の前哨戦上位馬も交えて混戦模様
近10年で1番人気は1勝のみとやや荒れ模様だが、4番人気までの1頭は必ず連対。5〜6歳が中心
  1. シュヴァルグラン(3.0倍):昨年の天皇賞(春)2着、JC優勝と長距離に良績。前走大阪杯は13着大敗
  2. レインボーライン(6.0倍):菊花賞2着、昨年の天皇賞(秋)3着など勝ちきれない。前走阪神大賞典久々の勝利
  3. ガンコ(6.6倍):昨年末から変わり身あり、準OP1着から連勝で日経賞1着
  4. クリンチャー(8.0倍):皐月賞4着、菊花賞2着と力あり。阪神大賞典先行して3着と距離克服
  5. サトノクロニクル(9.8倍):チャレンジC1着。前走阪神大賞典2着と距離も克服
    以下アルバート(10.1倍)、チェスナットコート(11.4倍)、トーセンバジル(11.6倍)までが30倍以下

レインボーライン:落ち着きあるが闘志感じられトモも力強い
シュヴァルグラン:気合乗り適度で落ち着いておりトモの踏み込み深い
ガンコ:気合乗りよくクビ使って歩く。トモも力強く毛づやの良さ目立つ
ミッキーロケット:伸びやかな歩様でトモの踏み込み深く良く見せる
アルバート:気合乗りよくトモ力強いが、ややテンション高め
クリンチャー:気合乗りよくテンションはやや高め。トモは力強いがややアンバランス

ややばらついたスタートからヤマカツライデンが前へ。ガンコが続くが、外から押してトミケンスラーヴァがヤマカツライデンに並びかける。シュヴァルグラン、ガンコ、カレンミロティックなどが先団で、中団にミッキーロケット、クリンチャー、さらにチェスナットコート、トーセンバジル。後方にサトノクロニクル、アルバート、レインボーラインなどが続き、最後方がスマートレイアー。かなりの縦長で最初の直線へ。

1000mは1.00.1と昨年よりは遅いが、近年では速めのペース。ほぼ一列で、掛かる馬もなく淡々と進む。1コーナーを回るとヤマカツライデンが少しずつ離していくが、2番手のトミケンスラーヴァ以下はペースが落ち、抑え気味の馬たちも何頭かでてくる。そんな中、向こう正面でサトノクロニクルが後方から外を通って前へ進出。つれてトーセンバジル、アルバートなども差を詰めていき、後方の馬たちが一気に前へ。さらにレインボーラインなども続く。
向こう正面はヤマカツライデンが大きく話して逃げていたが、3コーナーすぎから一気に後続が迫り、4コーナーでは一団。そのまま大きく広がって4コーナーを回り直線へ。

直線に入ると、内で粘るカレンミロティックを交わしてシュヴァルグランが早くも先頭。内を突いたミッキーロケット、馬場中央を伸びてくるクリンチャーなどが差を詰めてきて、さらにレインボーラインがシュヴァルグランの通ったところを追い込んでくる。
残り200mを切ってシュヴァルグランが1馬身抜けて先頭。外のクリンチャー、内ラチ沿いのミッキーロケットが懸命に迫る中、レインボーラインの脚色が良く、シュヴァルグランの内を狙って伸びてくる。さらに外ではトーセンバジルの脚色が衰え、チェスナットコートが伸びる。
残り100mを切って先頭のシュヴァルグランに内からレインボーラインが並びかけ、1/2馬身差でミッキーロケット、クリンチャーも続く。最後はレインボーラインとシュヴァルグランの叩き合いになり、ゴール直前でクビ差抜け出したレインボーラインが1着。2着はシュヴァルグランで、外のクリンチャーが3着で内のミッキーロケットが4着。最後に差してきたチェスナットコートが5着。
ゴールの瞬間レインボーラインの馬体が沈み込んだように見え、ゴール後歩様が乱れたため騎手が下馬。その後、右前肢跛行と診断。

レインボーラインは中団後方で折り合い、4コーナーは11番手と後方から内を突き、1番の上り35.2で差し切り1着。長く脚を使いスタミナもあることを示した。勝ちきれない競馬が続いていたが、阪神大賞典からの連勝で吹っ切れた印象。
シュヴァルグランは先行して早めに先頭に立ち押切を狙ったが、勝ち馬の切れに屈した。しかし力はあることを示した。
クリンチャーは中団から徐々にポジションを上げて長く脚を使ったがシュヴァルグランも交わせず。現状では切れる脚がなく、勝ちきれない。

レインボーラインは善戦するが勝ちきれないイメージだったが、末脚を生かして連勝。中長距離での活躍が期待できる。
シュヴァルグランは先行して早めに抜け出し、スタミナを生かした長距離が合う。中距離は大阪杯完敗で厳しいか
クリンチャーは長く脚を使うがやや決め手に欠けるため勝ちきれない面もある。距離は長い方が合う

今年はやや速めのペースで、スタミナと決め手を兼ね備えた馬が台頭。流れによって傾向が変わるので、ペースの見極めは重要。
今年は連対したが最近は1番人気は好走の確度がかなり低く、特にフルゲートの場合は連対ないことは意識する必要あり。外枠不利で4枠から内が有利
着順 枠番 馬番 馬名 性齢 騎手 重量 タイム
着差
厩舎 人気
1 6 12 レインボーライン 牡5 岩田 58 3.16.2 栗・浅見 2
2 6 11 シュヴァルグラン 牡6 ボウマン 58 クビ 栗・友道 1
3 4 8 クリンチャー 牡4 三浦 58 1/2 栗・宮本 4
4 1 1 ミッキーロケット 牡5 和田 58 クビ 栗・音無 9
5 1 2 チェスナットコート 牡4 蛯名 58 3/4 栗・矢作 7
払い戻し金
単勝 12
600円(2番人気)
複勝 12
190円(2番人気)
11
140円(1番人気)
8
240円(4人気)
枠連 6-6
1,020円(5番人気)
馬連 11-12
1,030円(1番人気)
馬単 12-11
2,510円(6番人気)
3連複 8-11-12
2,060円(1番人気)
3連単 12-11-8
11,650円(8番人気)
ワイド 11-12
400円(1番人気)
8-12
810円(9番人気)
8-11
530円(3番人気)
(レース結果はJRA発行のものと照合し、確認して下さい)


Copyright (C) 2018 Ferris Conducts. All Rights Reserved